訪問看護医療DX情報活用加算に関するお知らせ
当ステーションでは、2024年度の診療報酬改定に伴い、
医療DX(デジタルトランスフォーメーション)推進体制の整備に取り組んでおります。
より質の高い訪問看護を提供するため、オンライン資格確認システムを導入し、
看護師等が利用者さまの 診療情報・薬剤情報等の必要な医療情報を取得・活用できる体制 を整備いたしました。
この取り組みを通じて、他の医療機関等との情報連携を促進し、
より安全で継続的な看護サービスの提供に努めてまいります。
【算定する加算について】
上記の体制のもと、
訪問看護医療DX情報活用加算(月1回 50円) を算定いたします。
- 対象者:医療保険で訪問看護(訪問看護療養費)をご利用の方
【医療情報の活用について】
- マイナ保険証(健康保険証と一体化したマイナンバーカード)による
オンライン資格確認の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い訪問看護を提供します。 - 看護師等がオンライン資格確認等システムを通じて取得した
診療情報・薬剤情報を活用し、計画的な訪問看護を実施いたします。 - 情報の取得・活用は、利用者さまおよびその代理人の同意に基づき行います。
同意なくオンライン資格確認を行うことはありません。 - 取得した個人情報は、個人情報保護方針に基づき適切に管理し、
訪問看護サービスの提供以外の目的には使用いたしません。
【当ステーションの体制】
- 電子情報処理組織を使用して診療報酬請求を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有し、取得した情報を活用できる運用体制を整えています。
- 医療DXを通じた質の高い医療の提供に向けて、継続的な改善と職員教育を実施しています。
今後も、医療DXを通じて利用者さまの安心・安全な看護の提供に努めてまいります。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
訪問看護ステーションひなた
管理者 鈴木 里加
令和7年10月1日