新しい仲間・小高さんの歓迎会を行いました!

こんにちは、訪問看護ステーションひなたです。

今回は、8月から新たに加わった看護師・小高さんの歓迎会の様子をお届けします!

小高さんは、これまで私たちスタッフの中でも経験したことがないような、特別な現場での看護経験を持っています。歓迎会ではその話題で大盛り上がり!普段は控えめであまりご自身のことを話すタイプではないかもしれませんが、その日は少しずついろんなエピソードを話してくれて、みんなが「もっと聞きたい!」と興味津々な様子でした。

新しい仲間が加わることで、私たちのチームにも新しい風が吹き込まれています。小高さんのこれまでの経験が、今後の訪問看護にどんな形で活かされていくのか、今からとても楽しみです。

さて、今回の歓迎会でも恒例(?)になりつつある「じゃんけん大会」が行われました!じゃんけんで勝った人が食事代を全額支払うという、まさかのルール変更!😅

そして見事(?)勝利したのは、主役・小高さんでした!💦
結果どうなったのでしょうか??

歓迎会のことや小高さんの過去の経験、訪問看護に対する想いなど、きっと興味深いお話がたくさんあります。もしご一緒する機会がありましたら、ぜひ気軽に声をかけてみてくださいね。

これからも、訪問看護ステーションひなたは、新しい仲間とともに、より良い看護を目指して進んでまいります!

【小高からの抱負】

看護師として仕事を始めてから

いつか在宅医療、訪問看護を経験したいと思っていました。

病院と異なる環境で、柔軟に考え、視野を広げたいと考えていたからです。

利用者さんが安心して話ができるような看護師を目指して、努力していきます。